2015年10月17日土曜日

マルチスレッドプログラミング

マルチスレッドプログラミングの方法には2つありますが、今回はRunnableインタフェースを実装する方法です。もうひとつはThreadクラスを継承する(extend)方法ですが、Runnableインターフェイスを継承する方法のほうが便利です。

public class Test1 implements Runnable {

  private String name;

  public Test1(String name) {
    this.name = name;
  }

  public void run() {
       for (int i = 0; i <= 10 ; i++) {
         System.out.println(i + "Hello, world!");
         }
 }

 public static void main(String[] args) {
   Test1 test1 = new Test1("thread 1");
   Test1 test2 = new Test1("thread 2");
   Thread t1 = new Thread(test1);
   Thread t2 = new Thread(test2);
   t1.start();
   t2.start();
 }
}

実行結果

参考資料
Techscore "2.2. Runnableインタフェースを実装する方法" - マルチスレッドプログラミング 2章 スレッドの実行
http://www.techscore.com/tech/Java/JavaSE/Thread/2-2/#thr2-3

その他資料
javaのスレッドとはなにかについてはここがわかりやすい
http://java2005.cis.k.hosei.ac.jp/materials/lecture26/multithreaded.html